top of page

一里の太鼓(一場面)

まといの会主催の演奏会に出演させていただき…神谷さんの紹介で昔、太鼓の音が届く距離が一つの集落という風習があり、大太鼓の音は役4km先(一里)まで届き、人々の生活には欠かせないものとなりました。同じ舞台に上がっている同志やお越しいただいた方々が太鼓の音の下、一つのコミュニティを作り、大変なこの現代、前を見て乗り越えられる様にと願いを込め命名されたたそうです。

器楽の妙なる調べ

あなただけの音色

124.jpg
125.jpg
120.jpg

シンバル大・小

金属製で薄い皿状の打楽器

​三六大太鼓

大きさは3尺6寸(約110㎝)

​桶・締太鼓

さまざまなパフォーマンスが可能

128.jpg
129.jpg
130.jpg

長洞太鼓

口径より胴の長さが長いことから「長胴太鼓」といいます。

ローランド電子和太鼓

TAIKO-1は、世界初の"担ぎ桶"

スタイルの電子和太鼓です。

担ぎ平太鼓

担ぎ平太鼓は数ある太鼓の中で、

唯一身にまとう楽器です。

bottom of page